子供たちには悪いけど
今年は諦めてよ
I’m Santa Claus 君に千個のプレゼント
どれもこれも安物なんだけど
Santa Claus 一年に一度だけだから
Santa Claus 君に全部あげるよ
by ELLEGARDEN
千個分の気持ちが貰えるなら
チロルチョコでも、うまい棒でも何でも嬉しい。
むしろ物は無くても良い。
子供たちごめんね
by おむすびキャット
プレゼントは気持ち。
その気持ちが一番嬉しい。
だけど、正直ちょっと困る物もある…。
気持ちが嬉しいだけに、中々言い出せない。
と言う事で、私が出産祝いに貰って困った物を正直に書いてみようと思います。
【出産祝いに貰って困った物3選】
おむつ
1つ目は、なんと「オムツ」
実は、私も自分で子供を産むまでは、友達や知り合いの出産祝いには「オムツケーキ」をあげよう!と思ってました(種類はパンパースで)。
でも、自分で子供を産んでみて初めて知ったのですが、我が子にパンパースが合わなかった…。
肌が負けちゃうとかでは無いのですが、パンパースだと横から漏れてしまうんです。
最初はオムツが原因だとは思わなかったのですが、どうしても漏れてしまうので、調べて見たらオムツの種類によって、「赤ちゃんの体型に合う合わないがあるから色々な種類を試してみて」と書かれてる記事がたくさんありました。
確かに、我が子は「グーン」だと漏れなかったので、すぐ「グーン」に戻しました。
赤ちゃんも大人と一緒で体型や肌質など十人十色。
ちなみに、私が子供を出産した年の新生児オムツランキングで「グーン」は1位になってました。
少し気になったので、グーン調べて見たらYahooショッピングで今も1位でした。
(私グーンのステマじゃないよ)
でも、オムツは毎日何枚も使うもの!
相手の方にオムツの種類を聞いてからプレゼントをしたら「最高のプレゼント」に変わります♡
洋服
2つ目は「洋服」
これは、貰って嬉しかったんですけど着せるタイミングが難しい洋服だったので、2〜3回しか着せられませんでした。
しかも次の年には小さくなっていたので、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
洋服は、親御さんの好みなど色々あると思うので、相手の方にどんな洋服が良いのか聞いてみてからプレゼントするのもアリですね♩
タオルハンカチ
3つ目は「タオルハンカチ」
生まれたての赤ちゃんの肌は思った以上にデリケート。
タオルハンカチで顔や口周りを拭いたら赤くなってしまう赤ちゃんもいると思います。
でも、「ガーゼハンカチ」に変えたらオムツ同様「素敵プレゼント」に変わります♡
どうでしたか?この記事はみなさんのお役に立てたでしょうか?
実は、プレゼントでパンパースを貰ったのですが
気持ちは嬉しいけど、パンパースだと漏れちゃう…どうしよう…と色々調べていた時に
同じ体験をしてる方が結構多くいました。
オムツは箱でもらう方も多いみたいで、困ってると言うコメントもあったので、今回記事にしてみました。
PS・貰ったパンパースは、漏れたら漏れたで服着せ変えれば良いやと思いながら全部使いました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。